なぜ落ちてるお得を拾わないのですか?

コース画像
全1回

なぜ落ちてるお得を拾わないのですか?

お気に入りした人数:1

2021/07/07

2021/08/30

総時間数:65分 (1話あたり約65分)

講師からのコメント

日常生活の中でお得にポイントを貯めていきましょう!

講師の説明を見る ▶︎

コース概要

この動画は、「ポイント活用」というテーマについて
カネスタ代表である市橋優綺さんと、FPとして活躍している小沢美奈子先生による対談式の講義です。
ポイ活を始めたいけれど、沢山の種類の中からどのポイントを貯めればお得なのか分からない、貯めたポイントの活用方法が分からない、といった方にとても役に立つ内容となっています。

前半は主にポイ活とは何かということを踏まえ、ポイントをお得に貯める方法についての解説です。
小沢先生による実際のポイ活エピソードから、どんなポイントを貯めているのか、ポイントを貯めやすくするためのアドバイス、経済圏とは何かなどを伺えます。
ネットショッピングの際にはモッピーやハピタスといったポイントサイトを経由することでポイントが貯めやすくなるというお話を詳しく聞くことができます。
これからポイ活を始める方向けに、まずは何からスタートすればいいのかといったことも分かりやすく説明している内容です。

後半では貯めたポイントの活用方法についての解説です。
市橋さんはポイントをマイルへ変えたり、小沢先生は旅行へ行く時にまとめてポイントを活用したりといった、お二人の実際のポイント活用方法について伺えます。
また、使うだけでなくポイントを更に増やす為の運用方法についてもどんなものがあるのかもお話しています。
終盤ではあまり知られていない、貯めたポイントは課税対象となるのかといったことと、法人を持っている人は法人カードを活用するべき理由について丁寧に解説しています。

講義一覧

第1章

関連コース

講師

講師画像

小沢美奈子 (オザワミナコ)

【略歴】
1973年、横浜市生まれ。法政大学文学部英文学科卒。損害保険会社に勤務後ファイナンシャルプランナーとなり、現在「K&Bプランニング」代表。Webや書籍ではマネー記事を年間120本以上執筆し、セミナー講師や個人向けコンサルティングなどでも活躍している。日本FP協会認定AFP、2級FP技能士、証券外務員資格など保有。
「節約」でお金が貯まる体質をつくるファイナンシャルプランナーとして活動。

【出版物】
本物の節約 残念な節約:お金が確実に残る、なるほどハウツー!(KAWADE夢文庫)

【プロフィール】
かつてはお金の管理が苦手でしたが、働きながら家計を切り盛りする中で、管理することの重要性を認識しました。
FPである今は、多くの方にお金についてわかりやすく伝えることをモットーに邁進しています。保険会社出身のファイナンシャルプランナーです。