無駄なお金は払いたくない!私が入るべき「保険」を教えてください

保険とは人生の「もしも」に備えるための手段の1つです。日本人の多くが生命保険に加入していますが、保険についてしっかりと理解している人は多くありません。何も知らずに他人任せにしてしまうと、無駄に保険料を払ってしまうかもしれません。一方で保険を理解すれば、自分にあった最適な保険を選ぶことができるようになります。今回は、日本人世帯の90%近くが加入している生命保険について、資産の地図株式会社CEOの村田憲昭が解説します。このコースでは、・なぜ保険に加入するのか・保険料はいくらかかるのか・定期保険と終身保険の違い・けがなどに備えるための医療保険について、メリットや注意点なども合わせて解説します。ここでしっかりと理解して保険のキホンを身につけましょう。
第1章
【プロフィール】
高知県出身。
早稲田大学商学部卒。
2009年に野村証券に入社し、リテール部門では個人のお客様に対する資産運用のコンサルティングを行い、投資銀行部門では上場企業に対するエクイティファイナンスやM&Aの提案をするなど、個人営業から法人営業まで幅広く活躍。
その後、イコールワンに転職し、保険・証券・不動産などの金融商品を扱うIFA(独立型金融アドバイザー)として活動。2019年、代表取締役社長就任。資産の地図株式会社 代表取締役。